TOPIX1000
- 読みとぴっくすせん
- 分類インデックス
意味
TOPIXの構成銘柄を一定の基準で規模ごとに7つ(TOPIX100、TOPIX500、TOPIX1000、Core30、Large70、Small、Mid400)に細分化した時価総額加重型株価指数の一つです。TOPIX1000は、東証市場第一部銘柄(内国普通株式)の中から、時価総額及び流動性の高い1,000銘柄で構成される指数のことをいい、平成10年4月1日を1000ポイントとして算出し、東証市場第一部時価総額の約97パーセントをカバーしています。※2022年4月の東証の市場区分再編を契機に、TOPIXの投資対象としての機能性を高める見直し(第一段階の見直し・2025年1月末に完了)と、広範網羅性や投資対象としての機能性を更に高める見直しに着手(第二段階の見直し・2028年7月完了予定)しています。
関連ワード
三菱UFJ eスマート証券株式会社 金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号 電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(加入順)