ホーム > 金融/証券用語集 > もちつき相場

もちつき相場

  • 読みもちつきそうば
  • 分類株式
  • 別名年末相場

意味

年末特有の相場変動のことで、株価が上下に大きく揺れる様子を「餅をつく杵の動き」にたとえた表現です。年末を控えて市場参加者が減少し、取引が薄くなる中で、換金売りやポジション整理、新年相場への期待感などが交錯し、値動きが荒くなる傾向があります。

関連ワード

前ページに戻る

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る