国債
- 読みこくさい
- 英文Government bond
- 分類債券
意味
国債は国庫債券の略称で、国が発行し元本と利子の支払いを国が保証する信用度が高い比較的安全な債券です。国債は、調達した資金の用途に応じ「建設国債」「特別国債(赤字国債)」、「借換国債」、「財政融資資金特別会計国債(財投債)」に分類されます。
建設国債:公共事業に充てるために発行されます。
特別国債(赤字国債):一時的な税収の不足(一般会計の歳入不足)を補うために発行されます。
借換国債:既存の国債を返済(償還)するために発行されます。
財政融資資金特別会計国債(財投債):財政融資資金の運用に充てるために発行されます。
関連ワード
三菱UFJ eスマート証券株式会社 金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号 電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(加入順)