トラッキングストック
- 読みとらっきんぐすとっく
- 英文Tracking stock
- 分類株式
意味
会社全体の経営成績や財政状態に連動する普通株式と異なり、特定の事業部門の業績に連動するように設計された株式のことです。
例えば本業は低成長だが、高成長が期待できる事業を持っている場合に、当該事業部門の支配権を有したまま分社化など組織形態を変えずに資金調達を行うケースなどがあります。日本では2001年ソニーによる、インターネット接続サービスを事業としたソニーコミュニケーションネットワークの例があります。
三菱UFJ eスマート証券株式会社 金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号 電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(加入順)