少数株主権
- 読みしょうすうかぶぬしけん
- 分類株式
意味
株主の権利のうち、一定数以上の株式を保有する株主に認められた株主の権利のこと。100分の3以上の議決権をもつ株主に認められた「取締役・監査役の解任請求権」や、100分の1以上の議決権をもつ株主に認められた「株主提案権(総会決議提案権)」などがあります。大量の株式を保有しているのに、少数と言うのは、単独で経営権を持つほどではないためです。
三菱UFJ eスマート証券株式会社 金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号 電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(加入順)