外国債券の買付時や途中売却時に、ご注文毎に決済方法を「外貨決済」「円貨決済」「外貨建MMF決済」からお選びいただけます。
また、利金・償還金の受渡方法についても、ログイン後のお客さまページ「債券」→「受渡方法設定」にて通貨毎に「外貨決済」「円貨決済」「外貨建MMF決済」をご選択いただけます。(特にご指定がない場合は、円貨決済が指定されています。)
利金・償還金の受渡方法の設定は、受渡日(利払日、償還日の原則翌営業日)前営業日の15時まで変更が可能です。
たとえば、円高の時に為替取引により預り金を先に外貨に交換しておき、時間をおいて債券価格が下落(利回りが上昇)したタイミングで外国債券を買付けたり、逆に償還時に円高になってしまったので外貨建MMFのまま運用したいという場合は「外貨建MMF決済」を選択する、というようにお客さまの資産状況や為替変動に応じた柔軟な資産運用が可能です。