米国株式 約定日・受渡日について
約定・受渡は全て国内営業日基準で行います
約定日は、当社が現地の取引注文の成立を確認した国内営業日です。
国内受渡日は国内約定日から数えて3営業日目です。
国内約定日・受渡日の例
日計り売買の扱いについての注意
ある銘柄をお買付後、同一国内約定日に同銘柄をご売却されることや、保有されている銘柄をご売却後、同一国内約定日に同銘柄、または他銘柄をお買付されることは可能です。しかし、当社では同一国内約定日・同銘柄の「A買付⇒A売却後のA買付」や「A売却⇒A買付後のA売却」、「A売却⇒B買付⇒B売却後のA買付」はできません。
なお、同一国内約定日の売買で、他銘柄への乗換売買「A買付⇒A売却⇒B買付⇒B売却⇒C買付⇒C売却・・・」は可能です。
また、現地取引日が異なる場合でも国内約定日が同一になる場合には当社では日計り売買と同じ扱いとなりますのでご注意ください。下図の例では、現地での取引は「現地取引日①」、「現地取引日②」と2日に渡っておりますが、17日は国内が非営業であったため、「現地取引日①」、「現地取引日②」ともに18日が国内約定日となります。
現地取引日が異なり、国内約定日が同一になる場合の例