マーケットメイク銘柄
- 読みまーけっとめいくめいがら
- 分類株式
意味
ジャスダック証券取引所へ届け出た証券会社(マーケットメイカー)が売り気配・買い気配等を継続的に発表し、当該気配に基づき、自己の計算において他の証券会社及び外国証券会社又は顧客との間で売買を行うものとして届出を行い、証券業協会が指定した銘柄のことをマーケットメイク銘柄といいます。マーケットメイク制度は取引システムの一本化の必要から、2008年3月21日をもって廃止されています。
三菱UFJ eスマート証券株式会社 金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号 電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(加入順)