株主名簿管理人
- 読みかぶぬしめいぼかんりにん
- 分類株式
意味
株式会社からの委託を受けて、株主名簿の作成、管理、事務手続きなどを、株式会社に代わって行う者のことです。
従来の商法における名義書換代理人に相当し、平成18年5月1日に施行された新会社法によって新しく規定された用語です。証券代行機関、株式事務代行機関などとも呼ばれ、通常は信託銀行などがこれにあたります。
三菱UFJ eスマート証券株式会社 金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号 電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会・一般社団法人 日本STO協会・一般社団法人 日本投資顧問業協会・一般社団法人 第二種金融商品取引業協会(加入順)