EV需要で関心高まる!?米国パワー半導体関連6銘柄 EV需要で関心高まる!?米国パワー半導体関連6銘柄

EV需要で関心高まる!?米国パワー半導体関連6銘柄

次世代パワー半導体への関心が高まっています。

パワー半導体とは、モータや照明などの制御や電力の変換を行う半導体のことです。
一般的な半導体はロジック(演算)やメモリ(記憶)などが知られていますが、これらはスマートフォンやパソコンなどの性能向上に役立っています。
一方、パワー半導体は交流を直流にする、電圧を変換するなどして、モータを駆動させるなどの電源(電力)の制御や供給を行う半導体です。
高い電圧、大きな電流に対しても壊れない構造を有することでパワー半導体と呼ばれます。

エアコンやテレビなどにも使われていますが、今、最も注目を集めているのが電気自動車(EV)分野です。
モータを低速から高速まで精度よく回すことでEVの性能を上げ、また、効率よく動かすことで省エネ・省電力化に貢献します。
ここにきて、EVの性能を上げるために需要が高まっているのが次世代パワー半導体です。
現在主力のパワー半導体は材料にケイ素(Si)が使われていますが、SiC(炭化ケイ素)、GaN(窒化ガリウム)など2つの元素を合わせることでより性能を高めるものです。
SiCを使ったものは、Siパワー半導体に比べ、EVの電費(ガソリン車の燃費に相当)を10%以上改善できるといわれています。
EV大手のテスラもSiCパワー半導体を採用しているようです。
GaNはまだコスト面の改善点があるとされますが、5G基地電源向けなどへの活用が期待されているということです。
次世代パワー半導体は加工面などでSiに比べて難点があったとされますが、徐々に解消されて普及が加速するとの見方が広がっています。

そこで今回は、次世代パワー半導体関連銘柄をピックアップします。

米国パワー半導体関連6銘柄

オン・セミコンダクター (ON)

パワー半導体でのシェアがドイツのインフィニオン・テクノロジーズに次いで世界第2位。
米モトローラの半導体部門から独立。
M&Aを繰り返して成長している。
世界に広く製造拠点を有している点に強みがある。
世界のEVメーカー向けに高性能SiCパワー半導体を中期的に供給していく公算が大きい。

オン・セミコンダクター (ON)

週足表示、2023年4月7日まで
価格はNYSEBQT参照
出来高は当社取扱開始時より計測

ウルフスピード (WOLF)

SiCやGaNが材料のパワー半導体メーカー。
特にSiC基板でシェアが高い。
現在主流の6インチウエハより生産性が高まる8インチ(200ミリメートル)ウエハ工場を2022年に稼働させている。
ドイツでも新工場の建設予定と報じられている。

ウルフスピード (WOLF)

週足表示、2023年4月7日まで
価格はNYSEBQT参照
出来高は当社取扱開始時より計測

インテル (INTC)

半導体大手。
2022年2月にイスラエルの半導体受託生産企業(ファンドリー)であるタワーセミコンダクターを54億ドル(約6200億円)で買収すると発表。
タワー社はパワー半導体や高耐圧アナログ製品製造に強み。
インテルは自社のプロセッサー(処理装置)の電源向けパワー半導体の生産能力拡大との報道も。

インテル (INTC)

週足表示、2023年4月7日まで
価格はNYSEBQT参照
出来高は当社取扱開始時より計測

テキサス・インスツルメンツ (TXN)

世界的な半導体開発・製造企業。
主力はアナログIC。
本社はテキサス州・ダラス。
パワー半導体では次世代タイプのGaN(窒化ガリウム)を用いた製品に展開している。
生産効率の高い自社工場で生産し、価格競争力を高めていく方針。

テキサス・インスツルメンツ (TXN)

週足表示、2023年4月7日まで
価格はNYSEBQT参照
出来高は当社取扱開始時より計測

コルボ (QRVO)

高周波ICが主力の半導体メーカー。
5G基地局向けのGaNデバイスが有望視されている。
21年にSiCパワー半導体メーカーのユナイテッド・シリコン・カーバイド社を買収。
買収によりEVや産業向けデバイス、再生可能エネルギー分野の拡大を目指す。

コルボ (QRVO)

週足表示、2023年4月7日まで
価格はNYSEBQT参照
出来高は当社取扱開始時より計測

アルファセミコンダクター (AOSL)

パワー半導体の設計・開発などを手掛けている。
SiC、GaNなどのパワー半導体も提供している。

アルファセミコンダクター (AOSL)

週足表示、2023年4月7日まで
価格はNYSEBQT参照
出来高は当社取扱開始時より計測

auカブコム証券の米国株式

和島英樹

和島英樹

経済ジャーナリスト。

日本勧業角丸証券(現みずほ証券)入社。株式新聞社(現モーニングスター)記者を経て、2000年ラジオNIKKEIに入社。
東証・記者クラブキャップ、解説委員などを歴任。
2020年6月に独立。企業トップへの取材は1,000社以上。
ラジオNIKKEI担当番組に「マーケット・プレス」など。
四季報オンライン、週刊エコノミストなどへ寄稿多数。
国際認定テクニカルアナリスト(CFTe)。
日本テクニカルアナリスト協会評議委員。

最短10分で申込み完了!
無料口座開設はこちら

ページの先頭へ戻る